無印良品で見つけた万能調味料「醤油麹」

58 views

うま味バツグン!そのまま食べてもおいしい

無印良品の国産米で作った醤油麹は材料もシンプルで大好きな調味料の一つです。醤油の香ばしさと麹の甘さがあり、塩味がまろやかでうま味が強くコクのある美味しさです。

醤油麹とは

醤油麹とは米麹を醤油に漬けて発酵熟成させた調味料です。グルタミン酸は塩麹の10倍以上ともいわれておりうま味成分が豊富です。また、醤油麹に含まれる乳酸菌や食物繊維が腸内環境を整え「腸活」にも効果があるといわれています。

醤油麹に含まれる酵素が食材を柔らかくしてくれるので、肉や魚の下味はもちろんのこと、炒め物の味付けや、醤油の代わりとしてそのまま食べてもおいしい調味料です。卵かけご飯や冷やっこ、野菜スティックのディップとしてもおすすめです。

無印良品の醤油麹はキャップ付きのパウチ入りで、120gと使いやすい量なのも嬉しいポイントです。

いろいろな使い方ができるので、料理の幅が広がります。

今日はこちらの醤油麹を使ってナスとピーマンの炒め物を作りました。味付けはシンプルに醤油麹のみです。醤油麹のうま味がよく馴染み美味しく仕上がりました。

醤油麹は万能調味料

うま味バツグンの醤油麹はそのまま料理に使えて、味付けに迷ったときも便利に使える万能調味料です。醤油麹は通常の醤油よりも塩分が少ないため、減塩効果も期待できます。塩分が少なくうま味成分が豊富な醤油麹はオススメの調味料です。

関連記事

コメントを残す